2014年11月29日土曜日

雨降りの土曜日

今日は朝から涙雨・・・・・


飛行場も寒くなってきて お昼はこの中
 

寒い時はこれ 鍋焼きうどん
 
これに七味をかけて ポッカポカ!!
 

ガソリンエンジンの振動対策
 
樹脂製のマウントはきっちり締めても
ナットがくい込んだりマウントが変形して
どうしてもゆるみがちです
 
そこで 3mmアルミ板に4mmのねじを切って
まず六角ボルトとアルミ板をねじロックを付けて
絞めます その上に、ナイロンナットで固定
 

前から見るとこんな感じ
樹脂製のマウントは適度に弾力があって
振動吸収にはいいかも
 
先日この状態で2フライト約20分
 
帰ってから増し締めをしたけど
 効果絶大!!ボルトもナットもほぼ動かず
 

カウリングも表と裏に布制のカーボンシートを
瞬間でつけて その上にセメダインスーパーXを
ぬり込んで20時間 これでよし!!
 
 

ジャイロは、はずそうと思ったけど
 これも振動軽減対策をしてテスト
 
2~3mm厚のアルミ板とジャイロを
指定の両面テープで固定して
その下に2枚重ねの両面接着テープ
幅1cm弱を2個下駄を履かせるように接着
 
2フライト入れっぱなしで飛ばしたけど 問題なし
ゲインをもっと増やしてもハンチングの心配ないかな?
 
丁度50%の設定だけど、今の効きかたで十分みたい
 
 
今回の一連のパーツ提供は
ミス AYANOさん
 
ありがとうございました。 感謝 感謝!!
 
 
 
 
 
 

2014年11月25日火曜日

空ものだけじゃない飛行場

今日は風が強く寒い一日でした


かっこいいライダー登場
 
写真だと本物みたいでしょ
 

イギリスから取り寄せ 4日で届いたそうで 早い!!
 
1ユーロ143円ぐらいかな?
 今は割高で、けっこういいお値段です
 

走りは軽快そのもの
 
 貸せてもらったけど、いい走りします
墜落の心配ないしね・・・
 

タイヤが沈むほど スロットル入れて
 

ウイリーで ジャンプ!!
 

見事に着地   複数で競争すれば楽しいかも
 

飛ばさないで たき火番の時間が多い
 
暮れの選挙の話から 円安の影響まで
今日も世相に鋭く切り込んでいます。
 
 

おやおや   へりの救出です・・・
 

なんでだろー なんでだろー
 
  今日はへり2機が派手に撃墜しました
 

原因はこれ  ジャイロの両面テープの劣化
 
うーん!!
 

手前のバギーで小型グライダーの牽引をします
 
しかし 結構、難しく 成功率は2割ぐらいかな。
 
 
 
来週はもう忘年飛行会ですよ!!
 
 

2014年11月22日土曜日

ガソリンエンジンならし終了近し


寒くなって たき火の恋しい季節になってきました
 
 

本日も GGT15搭載機 5フライト目
 
きれいな着陸をして タキシングで目の前へ
機体を持ち上げると 何か変!!
 
足がぶらぶら 左右のねじが数ミリで
かろうじて止まっていました
 
真ん中のねじはすでにありません
 
落としてこなくてよかったー・・・・・
 

家へ帰ってあちこちチェックすると
タイヤを止めるナットがありません
 
 

反対側のもありません!!!
 
  
そう言えば、かた付けるときナットが一個落ちて
いたけどまさか自分のだとは・・・・・・
 
ナットなしで一回飛ばしてしまった事に・・・・
知らなかったとは言え・・・・・・気を付けます。
 
 
帰ってから ネジ関係はすべてチェック
 
本日も3フライト 通算12フライト 安定してきました
14×8のペラを8900回転ぐらい回します
レスポンスも思っていたよりは反応は良いかな
 
それでも他に気になっている所の対策を
2か所追加して より安心して飛ばすことにします
 
詳細はそのうちに!!!
 
 
 
 
 

2014年11月13日木曜日

ガソリンエンジン・デビュー

先週 ガソリンエンジン搭載のスホーイ飛ばしてきました


最初 なかなかエンジンがかからずカウリングを
はずしてチェック  燃料がキャブまで来ません
 
 そこで空気抜きの配管から息を吹き込み
キャブまで燃料を誘導 一発で掛かりました
 
この後ゆっくりとスロットルを上げて全開、
ニードルを閉めていきます 回転が上がってきて
 ピークを越えて なお絞っていくと
だんだん回転が下がってきます
 
今度はゆっくり戻してきてピークをさぐります
 ほぼ決まったらそこから90度もどしてフライト
 ガソリンエンジン独特の設定方法ですね
 
今日はガソリンエンジン先輩のH口さんの
アドバイスが参考になりました
 
最初は水平飛行とスプリットSが中心 約9分飛ばして
着陸 210ccの燃料タンク半分残っています 省エネだな
 
この後ロール、宙返りも含めて2フライト
2サイクルだけどトルクがあります 宙返りでも
ゆっくりだけど確実に引っ張っていきます
 
 

飛ばしてみて 課題も見えてきました
エンジンヘッドをもっと冷やすために
 ナサフラッシュ? ▽の穴を追加
 

スピンナーはアルミに交換 樹脂製だとくい込んで
削れてしまいます
 
ところが57mmのが小さくてペラが入りません
頑張って削りました でもナットも入りません
 
 

そこでOS純正ロックナットセットを取り寄せ!!
送料入れると高ーいナットが到着
 
しかし スピンナーが小さいため写真左の
ロックナットに当たってしまいます
 
しかたないから2mmほど削っておさまりました
 
ふー・・・・・

やっぱ 小さいかな!!
 
最初から63mm~73mmぐらいのを頼めば
問題なしでした
 

キャブの前に 新しく出たフィルターを付けて
 

燃料はこれ OSのテストフライト時 
ユーチューブの映像に映っていたものです
 
これが身近なホームセンター コ〇リにありました
2Lで680円?だったかな?
 
給油は右のポンプで これなら故障はありません
レーシングカー バギーやってる人たちの必需品
 
 

フライトに必要なものはこれだけ
スターターは4セルリポのくたびれたのでも十分
 

小さな工具箱に全部おさまりました
 
このGGT15のガソリンエンジン登場で
このジャンルの敷居がずいぶん低くなった
感じがしましたねー。
 
 
 
 
 

2014年11月7日金曜日

ガソリンエンジンへ載せ替えその2

エンジンマウントの後ろのボックスをべニアで補強
 

次にウレタンクリアーを塗ろうと出してみたら
片方がカチカチ  ダメだこりゃ!!
 

仕方ないから 黄色のを拝借
塗料も使わなくなったなー
 

燃料がしみこまないようにはけで塗って・・・と
 

次に燃料タンクの配管  ステンレスワイヤーで
 あちこち指を刺して血を出しながら、口元を固定
 

ニードルの穴を開けては見たものの
やはりずれている・・・ 楕円になったところへ
シールを貼ってごまかし!!
 

なんとか完成
 
あとは燃料と燃料ポンプを調達すればOK
来週には飛ばせるな。
 
ちなみに 電動のときはリポ6セル4200で
全重量3080g エンジンに載せ替えて
3050g 少し軽くあがりました
 
後ろの重り25gと電池を50gぐらいのリフェに
変えればあと100gは軽くできますね
 
 
 
先日   
 
ギャ ギャー・・・・・・・・・

なんということだ・・・・・・・・
 

前縁も逝っちゃってます
 

ヒンジも外れてるしー
 

                  切開してみると あちこち骨折
 


ホーンを付けて 瞬間で修復
 

表はフイルムを新しくしないでしわ伸ばして
 
不自然な所にあるシールはごまかしで
 

裏のフイルムはうまくいかない 熱を上げすぎると
たるんできます エルロンが変形してしまうので
この辺で妥協
 
 
で 原因は?
言わなきゃだめ・・・ (ダメヨー ダメダメ) 
 
車から飛行機おろすとき
左手に主翼2枚 右手に荷物
 
足でドアーを閉めようと半歩下がったとき
アプローチの段差に足をとられ尻餅
 
手の下には・・・・バキバキ・・やな感触
 
足腰も頭も弱ってきています
 
きをつけましょう・・・・ね。
 
 

2014年11月1日土曜日

GSエンジン&YAK54

最近うちのクラブでも、ガソリンエンジン使用者が
増えてきています

 
そこで自分も、電動ばかりじゃなく
音の出るのもいいかなと・・・


OSGGT15  姿かたちは完全にグローエンジンです
 
エンジンを購入する前に 取説を読んでみると
 ちょっとガソリンは手強い!!
 
でも やってみなきゃわからない・・・・・さ
 
グローに比べたら鈍感な部分もあるしね
 

機体は今まで電動で飛ばしていたスホーイ
これのエンジンコンバーションキットを取り寄せて
 
エンジン位置を決めて
 
しかーし
 
穴開けはどうしよう?
 
今日は土曜日だし飛行場に行って相談しよう・・・
 

久しぶりにAYANOさん、古ーいバロンを持って登場
 
この人に 相談するとOK   ありがたい。
 

翌日の合同飛行会に早速持ってきてくれました
 
載せてみると ドンピシャ 完璧です!!
 

カウリングは 大胆にここまで削って
 

ついでに エンコンのリンケージ
今回はここまで。
 
 

YAK54 9月末に完成
 

横から    けっこう派手かな?
 
 

このアングルも結構イケてます
 

裏は ちょっと抑え目でおとなしい
 

サイドフォースジェネレーターも付くようになっているけど
この機体結構、胴体の側面積がある いらないかも
 
初飛行は・・
 
YAK55もまだ調整中だし
いつになるやら
 
エンジン機のほうが早いかも ね?