2022年5月31日火曜日

豪雨被害に備えて


現状復旧に向けて
河川工事事務所の工事許可が下りて 

早速取り掛かります

事前にトンバック80個と
バッグを入れるガイドを
用意して貰って

このガイド結構高価だけど
これがなくっちゃ始まらない
優れものです

土手の外側の土とか砂利を
ダンプに乗せて何回も運んで

こちらでは 

折り畳まれたトンバックを広げたり 

土のう袋を撤去したり

この日は5月としては 
気温30度で暑かった 

夜のビール🍺が楽しみ!!

ガイドに沿って袋をセット
 後ろのバックホーで土砂を入れて
 上の口を縛ってガイドを外して 
はい次へ 

これを80回繰り返し

オペレーター せっかちで
忙しい!!(^o^;)

ほぼ並んで壮観
高さ制限があって
バックは上には乗せられない?

全部並べ終わったら後は重機で
上から砂利をのせる予定

上空からだと良くわかる

流れから少し内側に並べたけど
少しでも本流から離す為かな

この角度だと良く分かる
水の力は侮れない😞

後は水の流れが変わるのを
待つしかないか

川の中に入って変えるわけには
いかないしね~。




ここからは土曜日のフライト風景

会長 
何時ものように低空で
ブイブイ言わせてます

ぎりぎりまで下ろさないと
気が済まない

最近ではプライマス90でも
これをやってます

凄いです 腕上げたね!!

今日はグライダー日和

真っ青な大空に向かってGO!!

こちらでは 次の機体の選択で
何やら相談しながらピコピコ

こちらはAYさんの所へ
お嫁に?行った 
斬新な形状のカシオペア製グライダー

あちこち手を入れて
 もう初飛行も終わったと思ったけど
新オーナーまだ決心が固まらない?

スロットルハイにすれば
いくらでも投げるよ 
何なら背面でねと 冗談であおると

後ろからは 俺がサイドスローで
投げてやるよと追い打ち

よし!! 上げよう 
元オーナーの手でひょいと

40度位の角度でスムーズに
上がって行きます

あれー
 何これ😲 

今 全く打ってないよ
まっすぐ上昇してる

新旧オーナー2人で

着陸〜 ちょっと手前に着陸

大大大満足の初飛行でした😆

2022年5月25日水曜日

E-アルフォン

ここのところ
押しつけられた役員の仕事が
何かと忙しくて、、(;´д`)


H口さんから写真を送って貰い
久々の更新です


sky.modeling社製のE-アルフォン

予約から1ヶ月 制作にほぼ1ヶ月

こんな感じでコツコツ作ります

今までの他の機体より
かなり難易度は高いそうです

途中の制作過程の写真は無いけど
主翼完成!!

ここはオリジナルでひと工夫

スポイラーサーボコネクターホルダーと主翼内のサーボコネクター案内筒を3Dプリンターで自作

ここにも 3セル450mAhに合わせて
リポ保持スタンドとESC用スタンドも3Dプリンターで制作

こちらはレーザーカッターで
専用機体保持スタンドの切り出し

完成!!

機体名までレーザーで
書かれてるし(@@) こだわるね〜!

バッチリ収まって これなら安心

ホリデイαとの2ショット
主翼は約2m

オラライトクリヤーバイオレットと
ホワイトのツートンカラー

上空でも良く見えます

スポイラーも標準装備

リポ込みの総重量は519gと
標準重量の550gを下回って 

バッチリ合格

今までの電動モグラ機にない浮きと
楽しさを持った異次元の飛びに

 本人夢中で大満足!!😆

優雅に大空を浮遊中

確かに低空旋回でもハンドランチグライダーみたいにしっかり粘る

少しのサーマルでもここから
上がって行くようですよ


でも失敗もひとつ 

折ペラ用のハブ? 1個数百円のを
安いからと2個買ったけど

振動が多くて使い物にならず

安物買いの銭失いでした😞

皆さん気を付けましょうね。