2016年2月26日金曜日

今日のメニューは?


今日は木曜日 昼の、まかない食は何だろう?



焼肉だー

慣れた手つきで
 

チャッチャと解体されていきます
 

脂身の所もこんなに分厚い
 
 何の肉でしょう?? 
 
 なんと・・・・・猪です 野性味たっぷり!!
 
飛行場の後ろ隣がクレー射撃場 そこのお友達から
Nさんがもらいました たまに散弾銃の玉がパラパラ
落ちてくることがあるけど 関係は良好です
 

備長炭にも程よく火が回って
 

うまそうに焼けてきました
 

食うぞー!!

脂身は こんな感じで燃え上がります
 
味は??  
 
うまいです!!  しかし・・・・・固い 固い
 
 結構長く噛みながら飲み込む感じ
 
この肉は下ごしらえが必要かも
例えば  しっかり肉をたたいて くだもの
パイナップルとかリンゴを入れて
2日ほど寝かせば バッチリでしょう
 
 
なんだかんだ言いながらも いただきました!!
 
さて お腹もいっぱい
 
そういえば 夏にアクアスクーターで
遊ぶところはどうなってる?
 
ちょっと見てくるか
 
何かこの辺で ポチャ!!と音が
 
何だろう?
 

カメです 甲羅干ししてたんだ  結構でかい・・・
  

よく見るとミドリガメですね お祭りの縁日で
よく売られてる小さいやつ
それにしてもこんな所でよく生き延びているもんです
 
生態系が変わっちゃう 最後までちゃんと飼いましょう
 
 良い子はこんなこと やめようね
 

そう言えば ここは飛行場
 
T山さんの新作 京商のスピットフィアー
サイトーの56 4サイクル搭載
 

引き込み脚もダンパー付きです
 

いろいろ思い入れのある機体だそうで
 今日はエンジン回してタキシングだけ
 
あと2回ほどお披露目してから
 
上空へは 3月に入ってから・・・かな?
 
 

2016年2月23日火曜日

手術の日程、えーこんなにかかるの・・

 
白内障手術の日程表をもらって来たけど
9月まで半年 簡単に考えてたけど結構大変
5月からは、月いちだから まいいか・・
 

お馴染みの同意書 これは印鑑押さなきゃ進まない
 
これで、まな板の上の鯉  大げさかな?・・
 
 

かわいい 複葉のUltimate
 
今までFF10で使っていたけど 14SGにバインド完了!!
 

暖かくなったら持ち出しましょう
 
 

 
Y田さんの九九式 いよいよ完成しました!!
 
サイトーの3気筒ガソリンエンジンの
魅力的な共鳴サウンドも楽しみですねー
 
 
会長からのLINEの画像を使わさせてもらいました 。

2016年2月18日木曜日

ラジコン技術の取材


今日は我がクラブ NSさんの カスタムこだわりヘリコプターの取材
ラジ技のYさんと ヴィンテージ改造自作ヘリの巨匠 Iさんが
取材に見えました



改造 構造のチェック中
 

こちらはフライト後の反省会?
 
自分はいつもの11時出勤でフライトは 見損なったけど
 
無事でなにより!!
 

構造 改造 こだわりの所を  激写中!!
 

プロのカメラマンは 持ち物が違いますねー
 

各所に 工夫のあとが  乞うご期待!!
 

こちらクラブ員のIDさん もうスケールボデイの
 曲技機を持参 まだへりを初めて1年ちょいかな?
 

ヘリもどんどん増殖中 今日は4機・・・ほとんど病気です
 

H口さんは 大型機は飛ばせないと思って
かわいいヘリ2機とEPP機持参
 
でも滑走路は乾いて 大型飛行機もOKですよ
 

カスタムへりの向うには
手打ちそばの のぼりが
 

そば屋の 臨時開店でーす
 

AYANOさんがプロ顔負けの技で 準備中
 

どんどん はしが出ます
 

そばも、つゆも最高!! あっという間に完食
 
後は 熱いそばゆで 温まります
 

腹ごなしに ガソリン4枚ローターヘリをちょいと
 
エンジンはゼノアの26 ロッキーチューンだよー・・
 

この写真も雑誌に載るかな
 

はい  こちらもカメラ目線で
OKです
 
今回取材の記事は ラジコン技術 4月号
3月10日発売に 載る予定です
 
 買ってねー
 
今年もヴィンテージ・自作・改造をテーマに
RCヘリコプターが大集合します
 
4月10日 群馬県大田市の尾島RCスカイポートで開催 
 
カスタムヘリコプターの神髄
ローターの風切り音を聴け!!
ヘリファンは必見ですよ。
 


2016年2月15日月曜日

近所の飛行少年



家を出たら 飛行機作ったよーと
 馴染みの小学生と保育園児が駆け寄ってきて
 
どれどれ・・・とスマホでパチリ
 

うん・・・なかなかよく出来ている ペラもちゃんと回ります
何でも すべて廃品で おもちゃの壊れたのとか厚紙とか
いらなくなったモーター、コードをうまく組み合わせて出来ています
 
 形も斬新
 
制作時間は1週間 弟のめんどうを見たり
 宿題をしたりの合間に作りました
 
 偉い!! 
 

さすがに空中は飛びませんが 地上では少し動きます
でも左へずれてっちゃうけどどうして?
 
いい質問だね!!
 
 池上彰さんでなくても思わず出ました・・
 
プロペラが回転するときに、プロペラが回る反対方向に
発生する力が加わるから左へ行っちゃうんだよ
 だからおじさんたちが飛ばしている飛行機も
最初からエンジンとかモーターを右に曲げて付けているんだよ 
 
わかったかな?
 
大丈夫・・・そのうち 感覚でわかってくるよ 
 

弟は まだ作るには難しすぎるよね 
興味の対象が他にもいろいろあるみたいで
 
でも 飛行機には興味があるらしく 
おじさんの飛行機見せてー と大騒ぎ
 
もっと大きくなったらね・・・ 
 

まだ彼には構想があるらしく 次のステップも
考えてるみたい・・・プッシャー機とか もろもろ・・
 
若い柔軟な発想、想像力は頼もしいですね
 
 
この頃の自分は何してた?
 
桑の棒を振り回して 野山を駆け回っていたよなー
 
 
 
正月のおせち料理が入っていた箱
 

こんな感じでリポバックの底に入れて
 
まるで あつらえたように ピッタリ!!
 

これでも8本ぐらいは大丈夫 ちょうどいい
 

ここにマジックテープを貼り付けて
 

持ち上げると  底は全く問題なし まったいら
 
持つところが ちょっと気に入らないけど取りあえず妥協
 
また 考えましょう・・・。
 
 
 
 

2016年2月13日土曜日

週末の天気予報は大荒れ?


これは11日 祭日の木曜日 
 
 雪も、この土、日で融けるでしょう
 
川に数時間浸かっていたヘリの試運転
 
やはり サーボと受信機は変えて調整
 

エンジンもENYAから OSの60に交換
 
安定したホバリングから 上空もほぼOK
 

この機体にも スキーが装着してありました
 
カーボン風の素材を曲げて・・・ ダンパー付きだぜー
 

機体は I 模型から25年ほど前に買ったやつ
 
エンジンはOS25、2サイクル 飛行はグライダーそのもの
着陸してからスキーがスーとすべって 
タッチアンドゴーも楽しい !!
 

これは 金属に磁力をつけたり はずしたりできる便利グッズ
 
たしかに上からねじを付けるとき便利
 でも磁力をはずす方は あまり必要ない? 
 

これは リポバック 取っ手が付いて持ち運びにも便利
 

6セル リポでも 10本ぐらいは入りそう
 

しかし 心配していたところが・・・的中
 
持ち上げると こんなにフニャフニャ 底も下へダラーっと
何か工夫してみよう かな・・・
 

車の運転手側のマット
 

かかとの所がすりきれちゃう・・・
マジックテープを何回も貼ったけどあまりもたない
 
新品は5点セットで 純正なら2万4000円
 
直そう!!
 

切っちゃいます
 

リアの真ん中の小さなマットを流用 
後部座席はいつもたたんでフラットにして使っているしー
 
セメダインスーパーXで接着 20時間
 
 
バッチリです これでまだまだいけます
製作費 0円
お金はないけど 時間はたっぷりあります。