2017年9月28日木曜日

たまにはカブでも


飛行場の入口に近づいたとき スマホがピンポンピンポン

会長から 下の写真が送られてきました

2年ぶりに持ち出してきた大型機 イエローカブ
 
O森さんも カブ主だったんだ 
 
組み立てるのも久しぶりだから大変
支柱の向きとか細かな所忘れていたらしく
3人がかりでああでもないこうでもないと組立
 
OSのジェミニにも久しぶりに火が入ります
慎重にローハイを繰り返して
 
いざ 大空へ

 でも離陸のときはパワーも少ないし
 独特の挙動があるらしく気を使うようです
 
上がってしまうと 安定飛行

素晴らしい ジェミニサウンドを残して優雅にフライト中
 
2年と言わずに 年に数回は持ち出して来てね
 
 そろそろラスカルも出番ですよー
 

こちらヴィンテージRCヘリ㏌信州出場のNSさん
 
嬉しそう 良かった良かった!!
 
ハイプロの5枚ローターでバッチリだったでしょう
 
未塗装のビンテージヘリボデイもいっぱいあるから
まだまだ当分は新作機で出られそうですよ
 
写真はN瀬さんのフェイスブックより。
 
 
 
サーボ到着  ケース付きになったんだ
 
これを どうするか?  と言うと

SLICKのEVとRDをこっちのに変えます
前のはハンチングがひどくて
 やっぱりトルクは6.5kg以上は欲しい所ですね
 
サーボベッドを数ミリ削って ねじの穴を埋めて
2か所新しく開けて 結構面倒・・・
 
サーボサイズ 統一してくんないかなー

こんな感じで 完成

こっちはエレベーター 
 
サーボホーンはFUTABA互換のハイペリオンのロングホーン
ところが このホーンこのサーボにはちょっとゆるめ
他のメーカーのも同じでゆるめ
 
当クラブでも飛行中サーボホーンが抜けたトラブルは
3軒ぐらいあったかな? そう言う自分も先月経験しました
降ろしたら 片方のエルロンがぶらぶら
 
先日Facebookで このサーボ搭載機の
エレベーターサーボのホーンが抜けて大破!!
の記事が載っていました
 
今回はサーボ止めねじに中粘度のねじロックを少々
 
エンジン機飛ばす人は これ常識だそうな・・・
小さな菊座金か ねじロックで安心安全
 
長年RCやってるけど 知らなかったなー・・・。
 
 
 
 

2017年9月16日土曜日

台風が来る前に



SLICKの初飛行を

胴体とか機首部分は結構ボリュームがあります
 

中翼に近いかな? 
 
今持っている機体は赤系が多いけど珍しくブルー
 
きれいな機体だけどフイルムの上に塗装してある?
壊しても 直すのは大変だなー
 
 
後ろから

キャノピーの中にはパイロット
 最初からきれいに出来上がっている親切キット
 
操縦 頼んまっせー!! 
 

ブルーも濃い所と薄い所がグラデーションになってます
飛行は?
非常にスムースに飛びます
トリムも1コマ2コマでOK
 浮きがよくナイフエッジではラダーの深うちで上がります
 
 重心はカンザシの前1cm位かな
 何しろこのシリーズは説明書とか何も入っていない
 
発売記念価格で安く買ったけど
 
大満足!!
 
2日で7フライト
 
調子に乗って3フライト目でアイレベルまで下げて(@_@)
 
壊さなくて  良かった!!
 

記念撮影

お気に入りの機体になりました
 
ただ グラウプナーのデジタルサーボ使っているけど
EVとRDにハンチングが・・・トルク6.8kgのに変えようかな
 
ブルーの次は赤で
 
彼岸花
不思議な花だなー

茎が数日ですーっと 伸びてきて
 
こんな作り物みたいな花びらが

この時期になると 毎年あちこちから顔を出して
 
綺麗に咲き誇ります
 
花が終わってから 葉っぱが出てくるんだよねー
 
ほんと  不思議な花だな・・・。
 
 
 
 
 
 

2017年9月12日火曜日

うーん・・・


ここ数ヶ月前から パターン飛行の時 機体がよく見えなくなってきている
少し離すとシルエットだけで傾きとかほとんど分からない

自分としては1年半ぐらい前に右目の白内症手術をして
その後 発生する後発白内障だとばっかり思っていたけど
どうも違う 後発白内障はレーザー処理で簡単に治ります

早速眼科の診察を受けると・・・ 

診断の結果は・・・黄斑前膜と言う病気と言うか症状

どんな状態か?  簡単に言うと 眼底の網膜の手前に膜が張って
網膜の中心の黄斑部がそれに遮られてしまう病気

症状は?

黄斑前膜の形成が進むにつれて ゆっくりと視力が低下していきます
また 物が歪んで見えたり 大きく見えたりします

普通物を見るときどちらの目で見てるなんて意識しないけど
明らかに左右の見え方が違うし 右目で見ると歪んで見える

治療は 基本は手術しかないようで・・自然治癒は5% 
膜が網膜側に残って張り付いてしまっている場合自然治癒は難しい

原因は加齢で硝子体の収縮が関係しているようです

取りあえず 来月初めに名古屋から専門医が来るので
予約は取れたから 再度詳しく検査
それで手術するか検討することにしよう

手術料は? 自分の場合は3割負担で12万 

でも手術の後も視力回復には時間がかかり
又十分に回復しないケースもあるようです・・・

うーん・・


     気分を変えて・・・




剪定して これでもだいぶ すっきりしたかな?
 

手入れも大変だから 
 
あまり手がかからない物にしていこう

今はダリアと白のマリーゴールドがきれいです
 

家の周りは一面に そば又そば
 
この辺も高齢化で畑の維持ができなくて
耕作放棄地が増えてきてこんな状態に
 
 これは8月に種まいて まだ1か月ぐらい
 ほんとよく育ちますねー
 
そうだ
昨年の11月に完成してまだ飛ばしていない
 
SURIC360を初飛行しよう!!
 
まだ目の方も 持ちそうだし・・・ ね。
 
 
 
 

2017年9月6日水曜日

火曜日なのに


今日は天気もいいし 朝から庭木の剪定
少しだけど飛行場に冬のたき火用に持っていくか

到着すると車が8台・・・えー どうしちゃったんだ?
平日の火曜日だけど??・・・


この機体を囲んで  89インチのMXS-R

今日が初飛行 MRCの方の機体
先ほどまで会長もいて 本日特別許可を取っています

胴体が広いから余裕のメカ積み 燃料タンクが小さく見えます
 

さすがガソリン60CCの大型機 迫力があります
 
エンジンはサイトウーの4サイクル水平対向エンジン

見上げる 定年自由人の人々!!
 

テストパイロットはM城さん 大型スケール機の達人
 

きれいな着陸態勢から・・・

接地寸前にヘッドアップ エンコンをひとふかし
見事なランデイングでした!!

 初飛行成功  やれやれ 良かった

パイロットのM城さん
 
 スケール機に比べたらこの機体は凄く飛ばしやすいよと
久しぶりに見ましたが相変わらず飛行の腕も確かですねー

はい プロポ
 
これで来週のサイトーフェステイバルに出場できます
 
あー 今日は絶好の飛行日和
 
 機体を持ってくりゃ良かったなー 。