2018年12月18日火曜日

格安発泡機を作ってみた。


こんな状態で到着

中身はこんな感じでほとんど出来てる
 
模様は発泡材の上に印刷したシールを貼ってある
 
サーボは埋め込み接着済みだから
取りあえず動作確認をして ペラも回る・・・OK

エルロンからスタート ホーン側はボールリンク仕様

左右のエルロン終了 延長コードも付けて
 
ここまで順調
 
サーボホーンが短いなー
でも エンドポイントでは増やしたくないし・・・
こげちゃまずいしね

次はエレベーターのリンケージ
 
おやっ?
 
 なんとサーボがこんなに浮いた状態で接着済み
 
出ました チャイナクオリティ!!
 

カッターを入れて 引っ張り出した状態

接着剤を付けて きちんと収まりました 

ところが ホーン側が ???
 
これじゃホーンがキチンと収まるわけない😞

カーボンを削って 溝も少し作って何とか収まりました

次は脚の取り付け 
 
差し込んで穴を合わせてタッピングビスで止める方法
でもカーボン脚が長すぎて合わない 
ノコギリで切って合わせて
 
やれやれ

完成~!! 

なかなか かっこいいじゃん
 
普通なら半日あれば完成すると思うけど
いろいろあって2日 時間にして6時間かかっちゃった

発泡だから 落とせば機首のこの辺がバラバラになりそう

ビスがこんなに余ったけど・・二股コードはどこで使う?
 
こんなに大きな接着剤となぜか+のドライバーも付属
でも接着剤は7割ぐらいしか入っていない
この機体なら20機分は作れる
 
右の白い発砲パーツが余ったけど?
じっくり 眺めているとここに使うパーツだ!!
脚の胴体側に取り付けるようだけど
 
でも1個じゃだめじゃん・・(・□・;)
 
いろいろ不具合はあるけど
 
 モーターもアンプもサーボも付いてこの価格は格安
 飛行機を組立てた経験者なら 問題ないレベル
 
これで 飛行が問題なければ買いかもね
 
   
 

3 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

高木です。ご無沙汰ですが、昨日会長に電話してARCに復帰させて頂ける見込みです。
さて、ブログの件ですが、老婆心ながらいくら隣が射撃場でも「発砲」はまずいでしょう。
砲と泡の変換違いだと思いますが・・・。

HATAのぼちぼちブログ さんのコメント...

ありゃ‼ 変換違いですね 全然気が付かなかった

いよいよ復帰ですね クラブ員も高齢化で人数も減少傾向です
歓迎します 飛行機中心でしたよね。 

Unknown さんのコメント...

ありがとうございます。飛行機もありますが、どちらかというとヘリが多いです。ARC発足時にはAHC(アズサヘリグラブ?)に所属してましたしね。27日に初飛行会があるそうですが、それまでに一回くらい覗きに行けたらいいなと思います。