2013年12月28日土曜日

寒くなりました


ここのところ飛行場も 最高気温が
0度~5度ぐらい  寒い!!!!

でも皆さんよくでかけてきます
たき火にあたったり ビニールハウスもあるし
でもしゃべっている時間のほうが多いかな?


会長の新作? オークションかな
ズリン50Eです 本人ちょっと物足りないような
 

クラシカルなパイロットがいいですね
 

H口さんのファンタナ サイトウのガソリンエンジン搭載
ゆっくり飛行だけど上を向いたときもきっちり引っ張ります
ガソリンエンジン特有なのトルクフルな飛行を楽しんでました
 
 

こっちもH口さんのEDGE  天下のホビキン製です
ジャャイロ搭載とはいえ ゆっくりな背面旋回から
頭を上げた超スローナイフエッジ
 
腕上げました
 
 最後のズッコケはご愛敬!!
 

新しいリポ投入  6セル4200 35C 
 

こっちが今まで使ってきたやつ だいぶくたびれてきてます
 

同じ容量で66g軽い 値段も上のよりかなり安くなってる
最初の数フライトはおとなしく リポならしをしてみましょうか。
 
 

年末 大そうじ
 
 壊れた飛行機  こんなかたずけかたもありました
 
 
 
 

2013年12月24日火曜日

今シーズンも

写真中央とサドルの上にステンレスのアミを
動かないように固定して・・・・・・・っと
 
 
 

ひまわりの種 小粒のがなくて
 コ〇リで1箱おとりよせ
 
 
 

特等席・・・・・ バードウオッチングです
 
ためしに少し種を入れといたんだけど まったく来ない
新品のカゴがきらきら光って警戒してる?
 
 
さて今年は何種類の鳥にお目にかかれるかな?
 
 
 
 
  

2013年12月20日金曜日

ジャイロ 解決

  

しっかり迷路に入ってしまったジャイロ設定でしたが
ようやく解決しました

原因は フライトモード設定のとき

ノーマルモード → ダブルクリック
アドバンスモード→ ダブルクリック
3Dモードは  →クリック、で次に進む
ここをダブルクリックしていたのが原因でした

ネットの動画をよくよく見てわかりました
コンピューターは融通ききませんねー!!

3段切り替えスイッチも設定できました

UP でノーマルジャイロ
センター でOFF
DOWN でヘッドロック
ただしOFFとジャイロを入れた時に
トリムずれがないことが前提かな

まだクラブでもFC130を使っている人がいなくて
いろいろ???で 苦労しました

新製品は誰か使ってからのほうがベター
ですな。



 

2013年12月16日月曜日

ジャイロ 苦戦中

   DYALSKY FC-130 ジャイロ 乗っけてみたけれど

 
         どうもすっきりしない!!

今は通常のノーマルモードで飛ばしているが 感度はそれぞれ40~50弱
これはこれで機体の安定度が増し小型機でも非常にとばしやすくなる

しかし3Dモード(ヘデイングロック)設定ができない


説明書は何度も確認  ネットでも動画があったのでチェック
でもうまくいかない???
 
送信機はFUTABAの FF10 2.4mh使用中
 
動画ではJRプロポでスイッチ切り替えをCH5 SWBかEで
UP  NOR  100% ノーマル感度
CETR      0%   ジャイロOFF
DOWN AVC 100% ヘデイングロック
で 切り替えもバッチリ 動画でもいい感じで飛んでました
 
でもこのプロポでは切り替わらない
 
 

キャリブレーションとかモード設定とか
 プロポ片手に 何回ピコピコやった事か 
 
いじり壊しちゃったかなー?
 
今のノーマルモードでのジャイロ感度では舵角が足りない
キックアップにしても 多少増えるだけ
 
 3Dモードにして、赤ランプもつくけど舵角はノーマルモードと同じ
 ヘデイングロック特有の動きもなし セットされてない!!!
 
ヘディングロックもためしてみたいけど””””””
 
理想は 3D飛行で、舵角がきちんと取れて
ジャイロもほどほど効いて、なんてのがいいけどね
 
 
この値段でそんなの無理です’’’’  天の声が聞こえてきそう
 
だれかわかる人  教えてー。。。。。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年12月7日土曜日

OSモーター

OSモーター OMA-5020 490KV 到着です
 

このモーターと交換です 機体はスホーイ50E V2
 
今載せてあるこのモーターは白色のスホーイで3フライト目に
なんと!! 缶の磁石が2~3個はがれたやつ
直したけど 不安がいっぱい 
 

OSのモーターは初めて使います
 
 小さい方は48インチクラスのエッジかMXSに使いたかったが
長すぎてカウルからはみ出して かっこ悪い・・・・・と断念 
 
世界のOS品 どうかな?
 
 

カウルを5mm前にずらして ぴったり
 
せっかくのモーターが見えない”””” 
 

後ろから
 

キャノピー付けてっと 
 
この機体 3年ぐらい前に買った時はARFキットで
29000円 今は35500円 その頃は1$80円位
今は102円 きちんとスライドしてますねー
 
 なんか得したような気分!!!
 
 
 
 

2013年11月28日木曜日

小春日和の飛行場


  
先週の週末は天気も良く絶好のフライト日和でした
自分が到着した時はすでに車が14台 ひさびさに
にぎわってます

これからは寒くなって風も強く、なかなか
こんなコンデションの日は少なくなってきそうです

初飛行の機体も3機登場しました


今日もいろいろな機体がそろいました
 
 

O森さんの新作機 KKホビーのEXTRA 50クラス
OSアルファ56エンジン搭載 パイロット人形も自作です
 
 

こちらはY田さんのMini Excellence 小型機ですが
スピードに乗った安定した飛行でした
 
上のEXTRAとこの機体はKKホビーの 取扱で
きちんと正確にきれいに作られてます
 この金額なら納得ですね 
 

オークションで手に入れた会長機 AT-6 テキサン
 
 

こんな立派なパイロットが 操縦します
 
3機とも無事初飛行成功 みなさんベテランで
程良い緊張感を楽しみました
 
 

この季節になると 自然に火のまわりに集まります
 
 

いつも元気なY山さん86歳
 今日もバリバリのアクロ機持参 脱帽です
 

ところが・・・・・YSエンジンご機嫌ななめ
滑走路の手前で失速?  軽傷です。
 
 

ひさびさに登場のスピッドファイヤー どきどきでしたが無事にもどってきました
 
 

おやー 
 

主翼がポッキリ  エアブレーキ?フラップ?が片ぎきとか
ななめに滑走路に入ってきてあわてたかな? 直りそうです
 
そんなこんなの週末でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2013年11月22日金曜日

懐かしい飛行機&ジャイロ

     今日はこんな懐かしい飛行機が登場です


ムサシノ摸型のスバル15です 40数年前の発売でHのさん制作
 
持ち主が3人ほど変わりもとの持ち主にもどった様で
家にあった新品のOS15エンジンを載せてきました
 ブレークインも3タンクほどやりその後、軽快に飛行しました
 
自分も30数年前、入門はこの会社のスカイカンガルーⅡ型?
当時はフイルムはなく絹張りドープ仕上げ やっとの思いで仕上げて
いざ初飛行 ところが主翼のプランクしてない所を目どめして無く
空気がスカスカ   先輩に、これじゃ飛ぶわけない。
 
その後、気をとりなおして、翌日初飛行
 
   だれもいない!!
 
エンジン始動したら 勢いよくかかってしまった こうなったら飛ばすしかない
プロポ片手に 勢いよく手投げ まっすぐ前方に エレベーター引いたら
すーと上がって 後は、&%#%’=*” 気が付いたら風下100メートルの葦のなか
 
操縦したこと無いから当たり前  ずいぶん無鉄砲な事やったんだなー
 
でも最初のエレベータ引いた感触は今でも残っていますよ。
 
   
 
 
  
 

宮Zさん作のこの文字 漢字が感じいいですねー
 
 
 

今はやり?のジャイロ乗っけてみました
DualskyのFC130 結構、新しもの好きかも
 
使った感じは、ノーマルジャイロ位置で 機体が非常に安定します
感度調整は30%ぐらいから始めるのがよいかな あまり効かせると
ハンチングをおこしたり 舵のききが悪くなりローリングループとか
ナイフエッジループで舵が足りなくなります 今は40%から50%で
使っています
 
AVCSモードは意味不明な動きになる感じで ちと難しいかな
 
 
ジャイロも特製や取扱方法 適切な調整が出来なければ
期待はずれになってしまうかも?
なによりも機体を壊してしまう可能性もあります
 
 3D飛行しなければノーマルジャイロモードで充分楽しめます
スケール機には おすすめですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年11月11日月曜日

合同飛行会



    遅ればせながら MRCクラブとの合同飛行会


天候もまずまず 今年も自慢の愛機を持って集合です
 

渡辺さんのニューポール28
 
 
ラジコン技術今月号の表紙を飾った機体です
カラーで4ページにわたって詳しく掲載されてますよ
 

組み立て中 30分ぐらいかかったかな?
ニューポール17も所有しており、17のほうが飛ばしやすいようです
 
 

こちらはおなじみ 宮城さんのWAKO 
組み立てに1時間はかかります 今年もページェントで飛行します
 
 

豪快にローパス中   写真ピンボケだー
250CCMOKIガソリンエンジンの重低音がすばらしい
 
 

こちらは5気筒エンジンがジャストフィットのステアマン
MRCのみなさんは大型スケールファンが多いですね
完成までに1年とか2年かけて制作 脱帽です
 
 

50プロダクトのベルトダウンユニット搭載のヤク
モーターは200GクラスでOK 驚きです
 
 

目の前できれいなホバリング&トルクロール
音も静かでトルクフルな感じかな
 
 

ARC会長のアルチメイト140クラス
まっ青な空に、赤がよく映えます
 
背面スピンがいい感じでした 
 

安定した着陸 会長の着陸はいつ見ても安定してます
 
 
 

FOR SALE の張り紙が まだ間に合いますよ
 
 

あちこちでRC談義が こんな交流が楽しいひと時です
今年も目の保養になりました
 
 
来年は我がクラブで開催
 うちのクラブでも、渾身の力作期待してもいいかな?
 
 
 
 

2013年10月30日水曜日

非日常



毬さんが菅平の友人のホテルで女子会予定だったが
人数が少なくなって 友人のホテルオーナーが自分も楽しみたいと
急きょ違う場所をキープ 4人部屋だからと自分も行く事に・・・・

女性3人+自分で 大丈夫かなーと思いつつ 菅平のホテルで
待ち合わせ  彼女の高級乗用車で出発!!!




到着したのはここ 会員制高級リゾートホテル
 
 

到着した時は ロビーが人でいっぱい、写真はひと段落あと
 特に旧軽井沢のここは人気があって簡単には予約が取れないみたい
 
ロビーにいる人が、なぜかお金持ちに見えるのは自分だけ?
 
 

部屋はコンドミニアムのような2階建て 上からパチリ!!
 
1階がリビングと和室 バス トイレ ベランダ
2階はベットルーム トイレ ベランダとゆったり
 
来る前は部屋の片隅で静かにおねんねを想像していたが
そんな心配は全く不要な豪華版です
 
 
 

ホテルを一歩出ると これぞ軽井沢の風景が
 
 

こっちが夕食の場所? かな
 
食事中とつぜん真っ暗に ノリのよい音楽とともに
スタッフが踊りだす 何かなーと見ていると 1人のお客さん
の前に何か置いて ハッピーバースデー その場にいた人
全員に祝福してもらうサプライズが 本人感激していました。 
 
 
 

この右で朝食 バイキング
 
 

行きも帰りもあちこち案内してもらって 目の保養になりました
 
ここは軽井沢のアウトレット 買物好きには最高の場所です
 
テナントはまだまだ増える予定で工事中の場所も
 完成すれば日本一のテナント数になるそうな
 
そんなこんなの大満足な2日間でした
 
K澤さん ありがとうございました。