会長からの段取り説明を上空からパチリ
角度を変えて 写真提供は滝ちゃん。
こまめな休憩 水分補給もね
滑走路はローラーで転圧 土手も綺麗さっぱり
土手の外側も小さな木をカットしたから
結構広くなりました
切り株を利用して椅子のリニューアル
今までのは 座るとグラグラ オットット!
3個完成 これで安心😌
お昼ごはんは 幕の内弁当🍱 いただきました
午後は自由飛行
本日注目の機体 フランス🇫🇷の古典機
100年ぐらい前のレーサー機で最高速度210km
今見てもデザインが良い フランス色満載だね
個人的にもこんな感じの機体は好みです
Y田さん渾身の1機 制作に5ヶ月位かかった?
主翼のハリ線の黒い支柱は薄いベニヤ板を
カーボンでサンドイッチ
車輪の受けの黒い部分も同じ方法
タイヤのスポークホイールの所も
フイルム貼り😲
フイルム貼りは苦手と言ってたけど
シワもなく綺麗に貼られていました
胴体の丸い部分は胴体の形状に
合わせてフイルムをカット
よく見ても繋ぎ目がわからなく完璧でしょう
水平尾翼はハート❤型なんだ!!
垂直尾翼は?? こんなに小さくて大丈夫?
ほんと 個性的なフォルム
機首のモーター部分とスピンナーの色は考え中
説明が前後するけど
丸い胴体はバルサのオールプランク仕様
空き瓶を利用して 2mmバルサを霧吹きで
湿らせて巻きつけ 丸い癖を付けてプランク
手間暇かかります
リンケージは ワイヤー仕様で
サーボホーン1箇所に2本づつ来ている?
複雑な方法
たるみも無くよく調整されてるね〜
外野から 入れ代わり立ち代わりきて
ほうー なるほど なるほど
さて 上空へ
なかなか安定飛行と言うわけにいかず
パイロットも緊張気味
エルロンの効きが悪く 舵をきっていくと
突然効いてきて巻き込み 失速
バンクを少なく 回って来るのを待つ‥‥
安定飛行までは もう少しなれと調整が
必要かな?
さて あと数回飛ばしたら
天井へ吊るして 洒落たインテリアとして
眺めるのも良いかな。
こちらは別の日
今にも泣き出しそうな空のもと
真剣にメンテ中の NSさん
前回 奥行きの遠近感がわからなくて
痛めたこの機体 バッチリ仕上げて
安定飛行 一丁あがり。
さて もう1機
こちらは 調子がいまいち
飛行中 急にダウンに入ったりして
何かがおかしい メカの関係かな?
しばらくヘリをいじれないからと
あーでもないこーでもないと
いろいろ調整中
来月10日頃から2週間ほど
酒もタバコも断って
修行僧のような生活に入ります
何か悟りが開けるかな?
待ってま〜す。