2014年8月27日水曜日

スケールアクロ機

相変わらず 雨の日ばかり

我が家も土砂崩れ危険地域の
はじっこに引っ掛かっている
 ひとごとではありません

大きな箱が届きました
 

開けてみると  え!!  主翼がカバーに入っている
 

胴体もパーツも紙に包まれて その上に 
それぞれビニールで包装されています
 

パーツも、使う所にわけて 小分けされてます 
わかりやすいですね
 

中身を一つずつチェック   うーんよく出来ている!!
 
今まで作ってきたARFキットの中ではピカイチでしょう
 
 

完成するとこんな感じ
 
このキット同じクラスのARFキット
に比べて2割以上高いけど 十分納得できますね
 
慣れた人なら2~3日で完成するでしょう
自分は取り掛かるまで ・・ヶ月かな?
 
 

ガラスクリーナーでーす
これは会長から教わった方法 
 
機体のフイルムに吹き付け 少しおいて
乾いた布でかるーくふき取るとツルツルピカピカ
 
オラカバの赤もこんなにきれいだったんだ
 
 
今回5機ほどふきふきしたけど みーんな
スケールアクロ機でした
 
EXTREMEFLIGHTの Edge540TとMXS-EXP
 
ホクセイのExtra330L セバちゃんのSUkhoi 29Sと
 
黄色SUkhoi V2  TOPMODERUのYAK55と
 
今回のYAK54    いい加減にしろ!!😠😠😠
 
オークションの売れた分でいろいろ調達中で
 
これがほんとの自転車操業です。
 
 
 

2014年8月22日金曜日

こんなの売れるかな?

オークションも いよいよ出品する物が
なくなって来ました

そこでこんなものを引っ張り出して 一か月ほど
虫干しというか 広げて 自然乾燥


35年~40年前に作った キットに入っていた設計図
 
熟成されていい感じに 黄ばんでいます
 

オルキナスマークⅡ  カタカナ表記が新鮮!!
 
フタバRC研究所と言う 会社名も時代を感じさせます
 

これはおなじみ MKのMAGIC40
 

2枚組のもう一枚  原寸大
 
 
主翼はこれに合わせて作ったもんです
同じ主翼を2個作って途方にくれた事もあったっけ。
 
まさかオークションに出すなんて夢にも思わなかったから
エポキシをこの上で混ぜ合わせた跡が!!
 
 

これも1970年代 流行った10パイロン機
これは飛ばした記憶さえないなー
 
 
はたして落札者 現れるか??
 
ちなみに出品場所は
 
ヤフオク 組立キット(エンジン)です
 
 
乞う ご期待ってとこでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 

2014年8月15日金曜日

ヤフオク あれこれ


ここ2カ月ほど 趣味と実益とホビー室整理で
数十品目出品しました

小さなものではMKの引き込み脚
双葉の72mhの受信機3個 小型モーターとアンプいろいろ
OSのがらくたに近いエンジン数個とエンジン付完成機3機


これは結構古いパイロットのグライダーキット
 

当時のQBシリーズで何機か出ていたものの一機
 
これはほぼ購入した時と同じぐらいの金額でお買い上げ。
 

これはもっと古い 40クラスのデボネアーXJR
日本無線航空連盟の故、村山 正さんの設計だった
と思います?

中身はこんな感じ バルサがぎっしり
こんなのよく作ったもんです
今のARFの機体からすれば 
当時は想像もできませんでしたねー
 
このキット なんと買った時の2.5倍ぐらいで落札!!
カタカナ表示がデボネアXジュニヤー 
このーで5000円ぐらい 上がった?(笑)
 
今回いろいろ出品してみて 高値が付くのは
古ーい完成機&キット、MKのブルーエンジェル スカイマスター 
プレトナとかマットの設計のマジック マットアトラス
  フタバのオルキナスシリーズ IMのコルセアシリーズ
 
反対にお買い得はエンジン完成機 掘り出し品もあります
 
オークションやって見て、これによっていろいろな
すきま?商売と言うか、こずかい稼ぎが存在することが
わかりますね  たとえば オークションの代行屋さん
ここで落札して 数年して高く転売する人とか
また 日本で落札して海外に売る アジアの人が多いかな
 
はたまた オークションに関する有料講演会
とかハウツー本まで出ているそうな
 
なるほど、あらゆるジャンルの物が出品されてますね
 
あなたのそばのガラクタも
 
 
もしかしたら
 
とんでもないお宝、かもしれませんぞー・・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014年8月10日日曜日

気になっていたメンテ

台風が近づいてます
早く日本海にぬけるといいんだけど。


MXSのサイドフォースジェネレーター
今まではこれを木ネジで止めていました
問題はないんだけど 自分のポリシーに合わない
 
中華のおねさん?付けるの忘れた?
このまま検査が通るのもすごいけど
 

そこで プラスWANでこれを発見
マイナスドライバーでねじ込めるすぐれもの
ねじ込んで瞬間をちょっと
 

この化粧ナットで取り付ける
しまり具合もちょうどいい
 

主翼は以前からこれで取り付けている
このクラスの機体はこれで十分
 
 

キズを付けないように燃料チューブを切ってカバーに
一丁あがり・・・・。
 

S9206のサーボ、アナログだけどトルクも十分
故障もなくお気に入りです しかし2個を修理に出しました
 ポテンションメーターを交換で送料込で4500円
 
黄色スホーイの左エルロンに使っていたんだけど
ニュートラルに戻る時、行き過ぎて 又戻りすぎて
ニュートラルに戻る いわゆる、あおる感じ
サーボおかしいと、交換したけどもう一個も同じ症状
 
修理品が戻って 早速取り付けて 動かすと
 あれれ!!直って無い??
 
と言う事は
 
送信機は他の機体では大丈夫だからOK
 
もしかしたら
 この機体用に買ったFskyの受信機があやしい?
 

でもその前に エルロンコネクターをそっくり交換
 
なんと
 
何事も無かったかの様に ビシバシ動かしても
スーとニュートラルに戻ります
 
 
なんという事だ
 
今までのは 即ゴミ箱行き!!
 

いつものように主翼の受けに固定して これでよし!!
 
たぶんサーボは問題なし、だったでしょう
 
みなさーん S9206は信頼できるよいサーボですよ
そして Fskyの受信機も・・・・・・・ね。
 
 

2014年8月4日月曜日

今週はいろいろ

土曜日の飛行場
 
   
HARAさんの新作 石井モケイのスーパースポーツ
高齢の方でも安心 と言うキャッチフレーズで
宣伝が載ってるけど、けっこうスピードが出てる
 
 

エンジンはOS56α ならしも終わり絶好調
 

着陸で? パイロットが目を見開いて
失神してます!!
 

今日は姉夫婦が来て、仲良く見学&お昼中
飛行機もヘリもグライダーも見られて 満足だったかな
 

こちらからも飛行機を入れて 2ショット
 
自分は黄色のスホーイで レッツ!!アクロバティック
地上数十センチで トルクロールを決めたぜー
 
飛行機がどうして縦に止まって飛ぶの?  との質問が
普通飛行機は水平に飛ぶもんね ごもっともです。
 
 

パソコン怪しくなってきて これにしました
 
最初は予備機としてノートパソコンを買いにいったんだけど
見ているうちに気が変わり この23インチのデイスクトップ型のに決定
  値段も高かったけど 大蔵大臣がこれにしようと言う事で
 
私にゃ異存はございませんよ
 
まるで巨大なスマホみたいに動きます。
 

ついでに消費税が上がる前に買っておいたプリンターもつなげて
変な所、ケチでーす
 
  
でも今では消費税分よりもはるかに安くなっていて
すでに新製品が出ているそうな!!
 

今までのパソコンは無線ランで電波を飛ばして
使えるようにするため接続が複雑   これで大丈夫
 
でも新しいパソコンまだまだ慣れませんねー