もうお昼だけど 今日はこの人の様子を見に
飛行場へ ヘリも忘れずにやる気十分
長〜い長〜い 忍耐の13日間から解放され
喋る喋る 舌口調 
やっぱりこの人がいないと飛行場も
火🔥が消えたようなもんです
肝心のお目めのほうも 何とか
良い方向に向かっているようで一安心
せっかく来たから ホバリングだけでも 
上空はダメだよ!
あ~!  土手に向かってるよ
見えてるのかな?
おっ! 上げたぞ 
あ〜あっ!  行っちゃった
大丈夫 この辺は長年の感覚が
ものをいう 3往復ぐらいして
眼の前にピタリ戻って来ました
今日飛ばした2機とも 振動も取れて
久しぶりの満足飛行ができました
振動の原因?
実は あちこちのネジを仮止めして
本じめを忘れたみたい
入院前だから気もそぞろだったかな。
。
。
。
SLCK70Eに このアンプを
載せ替えてきたけど どんな感じかな?
飛ばした第一印象は 
とにかくマイルドでおとなしめ
きめ細やかな感じ 表現が変??
スローの回りっぱなし設定も
 双葉のプロポで−10から反応する 
とろとろ回転
 今までのは−28でやっと回りだしたっけ
これは一年以上前の写真
当日もこんな感じで降ろしてみたが
パワーの抜けもなく回転もスムース
でもスロットルカーブは
前のから より放物線を強く設定して
これで ほぼ満足でしょう。
外した このアンプはどうしよう
使う事は無いよね
で 
メルカリ初体験
買ったときの半値で売れました
。
。
。
今 咲いてるこの花はな〜んだ
答え
姫ひいらぎでした。









 




























