HATAのぼちぼちブログ

信州でRC飛行機中心に楽しんでいるサンデーフライヤーです 軽い気持ちで始めたブログもすでに10数年 我がクラブARC 歴史の一部になってるかな?

2016年3月28日月曜日

木曜日の賄い&手術終了

›
 今日のお昼のまかない食は? 鮮やかな 手作り餃子の旗が・・・   出来はプロ級   油を少々  きれいに並べて     きれいに焦げ目も付きました   女将のこだわりが出ますねー     いただきま...
2016年3月23日水曜日

お彼岸、連休の飛行場

›
風が冷たかったー でも確実に春は近づいて 入口の柳も 芽がだいぶ ふくらんできています   小川の水中植物もいつの間にか青々と   ここはでは野生のクレソンも採れるみたい   今日はかわいい機体がいくつもありました   ...
2016年3月18日金曜日

木曜日の飛行場、今日の賄いは?

›
雪も溶けて、この日は終日暖か、でも出勤者は少な目 暖かいから今日は焚き火もなし   広~い 120mの滑走路    でもなぜか たまに場外不時着もあります   久しぶりにS藤さん登場 肺炎で入院してたよ・・と   でも 元気...
2016年3月11日金曜日

ラジコン技術4月号に間に合った

›
3月10日 木曜日 昨日の雪で家の周りは 冬に逆戻り   でも ・・・・・、ちょっと飛行場まで   滑走路は雪が全くありません  ただ・・・寒い!!   今日はNSさんが一人ぼっち 食堂も今日は閉店 旗も上がってません   ...
2016年3月1日火曜日

愛知九九式艦上爆撃機

›
ようやく完成しました!!    マトリクスのキットから制作の愛知九九式艦上爆撃機     太平洋戦争初期の機体ですね   主翼が楕円翼で スピットフィヤーに似てますが ドイツのハインケルHe70を参考にしたみたいですね   ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.