2011年6月26日日曜日

信州インドアフェスタ2011その1
















今年も盛大に行われました ほんとに楽しくて楽しくて一日があっという間でした おなじ趣味を持つ者同士 いいもんですね デモフライト圧巻でした鳥肌が立ちました














STUDIOTOMさん 毎年ありがとうございます 司会のおねえちゃん雇ったとおもいましたよ この人の飾りじゃないのよラダーはとオクトパスはあまりにも有名 そうそうF3AプレマスターズW合格おめでとうございます ここでもおねーちゃんフィーバーしてますねー















AYASOLOさんの膨大な機体群 それにしてもよく作ったもんだ 今回持ってきた倍はあるそうな















今回上の機体の中からこんなかわいいのゲットです 受信機積めばすぐ飛びます















Uコンです フライトの写真が失敗して制止画像です 迫力ありました。



2 件のコメント:

  1. ayasoloです!
    どうもお世話になりました!そしてありがとうございました!来年はもっと飛ばせるように練習してきます!
    小さな機体ですがよろしくお願いします。
    郵送の段階でもしかしたらモーターのマウントがゆるんでいるかもしれません、その際は瞬間でもながしておいてくださいませ!
    またお会いしたいです。
    ありがとうございました!

    返信削除
  2. ayasoloさん
    遠い所おつかれさまでした
    一目で気に入りました小さいのがほしかった受信機のっけて動作チェック バッチリでした こんどのインドアに持っていきまーす
    次回は紙粘土で作ったパイロットが乗ってるスケール機 ゲットしたいなー なんて勝手に思っています ありがとうございました。 

    返信削除